ご無沙汰しております。Riforです。
12月18日 火曜日
桶川市の「chaeのおうち」さんで お花マルシェ を
させて頂きました。
イベントは久しぶりでなんだかバタバタしてしまい
申し訳ありませんでした。
お越し下さいました皆さま、本当にありがとうございました。
オーナーのchaeさん、ありがとうございました。
chaeさんがいつも「Riforさん、自由に好きなもの作って持ってきてね」
と言ってくださるので、私は本当に好きなものを好きなように
作らせて頂いております。とても幸せです。
そして午前中でほとんど完売。
自分の子供たちがお嫁に行くみたいで少し緊張します。
「植物たち可愛がってもらってね」
ブログの更新は久しぶりです。
沈んでいたわけではなく、今年は充電の時と決め、今しかできない事を勉強しています。
ひとつは介護。園芸療法を学び、命を活かすことについて考えるようになり、
表面的ではなく本質にもっと近づきたいと思いました。小さな声やささやかな振動に
も気づくことができますようにと願っています。全ては繋がっていると思うのです。
もちろん植物の仕事もありがたいことに続けさせて頂いております。
ひとりでは出来ないことも仲間の力を借りながら作り上げる楽しさや充実感を知ることが
できました。
また改めてご紹介させて頂きますね。
2012年12月25日
「chaeのおうち」 さんのお花マルシェ
2012年05月12日
イベント&ワークショップのご案内
桶川市の「暮らしへの提案トライフル」さんにて
1day お花マルシェを開催します。
日時 5月22日 火曜日 11:00〜16:00 雨天決行
電話 090−6921−0041 鈴木さん
場所 桶川市坂田1750−8 駐車場のご用意が無いので
どうしても・・の場合はご連絡ください。
リース ブーケ 寄せ植え 苔玉‥ お花をご自宅で気軽に楽しんで
いただけるように可愛らしいサイズのものから少し大きめのものまで、
1日だけのお花屋さんなのでぜひ遊びにいらしてください。見るだけでも大歓迎です。
ワークショップのご案内
アイアンバスケットの寄せ植え
6月19日火曜日 1回目10:00〜12;00 2回目13:00〜15:00
会費 3500円 お茶付き 定員6名
お申込み 090−6921−0041 鈴木さん 締切 6月12日
2011年12月05日
まあるい手づくり市に参加しました。
2011年11月29日
1dayshop
2011年11月20日
1day shopに参加します。
暮らしへの提案トライフルさん主催の1day shopに参加
させて頂きます。
11月29日 火曜日 11:00〜16:00
場所 ブラッドベリ ギャラリー
http://www1.linkclub.or.jp/~bradmogu/access.html
JR高崎線桶川駅より徒歩5分です。
車でお越しの場合は、国道17号線を「桶川駅入口」信号で
川駅の方向へ曲がり、旧中山道の信号を右折します。
右折して100mで到着です。
Bradbury ブラッドベリ
住所: 〒363-0016埼玉県桶川市寿1-14-11
TEL : 048-773-9903
2011年11月14日
まあるい手作り市vol3
作り手の顔を見ながら、出来あがるまでの
物語をききながら、長く大事に使う素敵な手作り作品に
出会い、お買い物をする日。
まあるい手作り市に参加させていただきます。
(昨年の様子が載っています。)
入場:無料
日時:12月4日(日)10:00〜17:00頃、まで
場所:埼玉県朝霞市どろんこ保育園 園庭
〜小山と縁側とやぎのいる土の保育園〜
アクセス JR武蔵野線北朝霞駅・東武東上線朝霞台駅より
わくわくバスでわくわくドーム下車。
又は徒歩20分ほど黒目川沿いを散歩。
※お車でのご来場はご遠慮ください。
当日はゴミをお持ち帰りください。
マイバッグ・橋・スプーン・コップ・お椀・お皿をご持参ください。
2011年11月02日
[多肉のクリスマスリース]のワークショップ
「暮らしへの提案トライフル」さんにて
リース作りのワークショップを開催いたします。
(写真はイメージです。当日はお好きな苗と実物を
選んで頂きます。)
多肉植物と実物を使い、育てて、飾って
楽しむリース作りをしませんか?
場所 暮らしへの提案トライフルさん(chaeのおうち)
お申込 090−6921−0041 鈴木
費用 4500円 お茶付き
日にち 11月15日 火曜日
時間 10:00〜12:00 13:00〜15:00
定員 各6名 定員に達しましたのでお申込を締め切らせていただきます。
持ち物
花ハサミ(クラフト挟み) エプロン 軍手 持ち帰り袋
2011年10月21日
秋の収穫祭&ハロウィン
nike‘s retreatさんのイベントに出品させて
頂きます。
10月28日(金)〜10月31日(月)
10:30〜16:30(日曜日は16:00)
埼玉県産の生みたて卵(生卵で食べられます)
生みたて卵を使ったフレンチトースト
Brouni‘s たあちゃんの焼きたてsweets
hanaさんの焼き立てパン 29・30日
出来立てパンプキンプリン 30・31日
Riforのリースと多肉寄せ植え
handmade作家さんたちの作品が並びます。
nike‘s retreatさん
所在地:埼玉県さいたま市西区指扇2341 右2号
最寄り駅:JR埼京線 指扇駅
駅の改札を出たら正面の道を右へ(郵便局方面)。
そのままカーブを進むと県道2号線に出ます(駅から5分くらい)ので
2号線に出たら左折、そのまま道沿いに12〜3分。
バス利用:JR大宮駅西口(そごうデパート側) 西武バス乗り場4番
西遊馬(にしあすま)行き、川越グリーンパーク行きで 乗車時間20分程度。
「赤羽根」(TSUTAYA前)停留所 下車、進行方向右側前方1分弱。
道沿い入り口に看板あり。
西川たけしさんの作品展
Riforイベントのお知らせです。
西川たけしさんが「そのひとへの言葉」をかいて下さいます。
12月6日火曜日
11:00〜16:00
費 用 1500円 西川さんのメッセージ&お茶付き
要予約
場 所 Rifor
住 所 埼玉県さいたま市緑区三室895−10
お申込 048−874−8732 小杉
(前回お知らせしました日程が変更になっております。)
西川たけしさんhttp://blog.livedoor.jp/take_2424/
「あなたを見てメッセージを書きます。」
人を元気づけたいという想いから路上に座り
筆でその人へのメッセージを書くというパフォーマンスを始める。
3年間で20000人に言葉を贈る。
ROCK MUSICAL PROJECT代表でもあり、
日本オリジナルのロックミュージカルのロングランへ向けて、
活動を続けている33歳。
2011年10月07日
西川たけしさん作品展
昨日は娘の友人の西川たけし さんにいらして頂き
「その人へのことばを描いて頂く。」という小さな
イベントを開催いたしました。
ご参加して下さった皆様、西川たけしさん、奥様のなおこさん、
お嬢さんのまつりちゃん、ありがとうございました。
是非ご家族やお知り合いの方にも
ご紹介したいと言って下さる方が多く、次回
12月1日火曜日11:00〜16:00に開催すること
になりました。
また近くなりましたらお知らせいたします。
ご希望の方はRifor小杉までお問い合わせください。
携帯 090−1772−2485
2011年09月29日
西川たけしさんの言葉
「名前を伝えるとその人にピッタリの
言葉を色紙に書いてくれるの。」と
娘の仁美に誘われ、西川さんに書いて頂きました。
素敵な言葉を書いて下さったので
そのことを友人に伝えると、是非書いてもらいたいとのこと。
他にも希望者がいらしたので、西川さんにお願いしましたら
来て下さることになりました。
ご興味ある方どうぞ遊びにいらっしゃいませんか?
西川たけしさん
「あなたを見てメッセージを書きます。」
人を元気づけたいという想いから路上に座り
筆でその人へのメッセージを書くというパフォーマンスを始める。
3年間で20000人に言葉を贈る。
ROCK MUSICAL PROJECT代表でもあり、
日本オリジナルのロックミュージカルのロングランへ向けて、
どこまでも燃え続けている33歳。
日 時 10月6日木曜日 13:00〜17:00
お一人10分〜15分くらい 要予約
場 所 Rifor
さいたま市緑区三室895−10
会 費 1500円 西川さんのメッセージ&お茶付き
お申込み 048−874−8732 小杉
2010年11月30日
ポネットさんのクリスマス
東浦和スウィーツ&カフェ「ポネット」さんにてクリスマスをテーマにした作品
を集め、展示販売を開催中です。Riforもリースで参加しています。
是非遊びにいらしてください。
住 所 さいたま市緑区4ー32ー18
電 話 048ー709ー3014
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日
2010年11月18日
1day shop
2010年10月23日
1day shop ブラッドベリギャラリー
2010年11月16日(火)
11:00〜16:00
暮らしへの提案トライフルさん主催の
「1day shop 」に参加せて頂きます。
JR高崎栓 桶川駅下車 東口より徒歩5分
場所 Bradbury
参加メンバー
Brownie‘s 焼き菓子
ママコチャ パワーストーン
アトリエJJ パン
Tom 革製品
Apple tree 木工
Chaeのおうち 雑貨・ドリンク
Rifor リース・寄せ植え・こけ玉
当日はマイバッグ持参にご協力くださいますよう、お願いいたします。
お問い合わせ トライフルchae 090-6921-0041
Brownie‘s 090-6186-7038
2010年04月20日
2010年04月15日
楽風
4月15日木曜日〜20日火曜日
浦和のギャラリー「楽風」さんにて
グループ展に参加しております。
小杉はリースや寄せ植えを出展。
楽風さんは旧中山道沿いの古いお茶屋さんで納屋を改築されて
喫茶&ギャラリーを開かれたそうです。
住所さいたま市浦和区岸町4−5−12
電話048−825−3910
浦和駅西口から徒歩 5分
左はチョコレートコスモスを使ったリース
この花がドライになるとは思いませんでした。
大人っぽい色合いになり、嬉しいです。
右はハーブのリースです。ミントやオレガノ、セージを使っています。
廃材を使って作った寄せ植え。
鉄のさびや廃材を見ると胸がキュンとなり
何かに活かしたくなります。
下の土台と寄せ植えはくっついています。
2009年11月03日
FREE MARKET「太陽のこどもたち」
mamacochaさん主催の フリーマーケット「太陽のこどもたち」 に
Riforも参加させて頂きます。
日時: 2009年12/13(日) 雨天決行
場所: Hodaka Dogrun (www.hodaka-kikaku.com)
桶川市坂田572−1 tel 048−729−1125
主な出店者さんたち (★焼き菓子 :Brownies ★アンティーク、雑貨他 :Belindy、Berry home、Olive、Chaeのお家、Big mama、Mamacocha...etc、★フラワー、グリーン雑貨他 :Green rose garden、Rifor...etc、★Dog goods、雑貨他 :Santa&kiki、ヴォーグ...etc、★デニム、wear :Howzits...etc、★Hand made ステンド、布、ニット等 :bebe、Paseri、いろんな葉っぱ、Green Days...etc)その他一搬の方のご参加も多数参加されるそうです。
2009年09月19日
麻こころ茶屋さん むすび市VOL5
東大宮の麻こころ茶屋さん〜むすび市〜に
参加させていただきます。
むすび市 vol.5
〜おいしいとたのしいがよりそうじかん〜
2009年 9月 22日(祝火)
11:00〜16:00
入場無料 雨天決行
場所:Cafe 麻こころ茶屋
「むすび市は・・・
素敵なものづくりをしている人たちが集い
ご縁をむすんでひらかれる小さな小さな手づくりの市。
日々の暮らしにそっと寄り添う「おいしい」と「たのしい」が
麻こころ茶屋さんに集います。」
Riforも市のお仲間に入らせていただきます。
Vida Muffin (天然酵母マフィン)
麻こころ茶屋 (お食事とお菓子とお茶)
風の谷農場 (有機野菜)
スマイルシェア (お酒)
手づくりやさん(お豆腐)
Rifor (植物)
象夏堂 (消しゴムはんこ)
すばる雑貨店 (ワイヤーワーク)
2009年06月19日
麻こころ茶屋さんのモーニング
2周年を迎える麻こころ茶屋さんのスペシャル企画
麻こころ茶屋のモーニング
Riforが朝のイメージでグリーンやハーブの小さな
リースを作らせていただきました。
2009年6月19日(金)〜22日(月)
モーニングタイム 8:00〜11:30(L.O10:30)
カフェタイム 12:00〜16:00(L.O15:30)